2025年10月26日(日)に行われる、令和7年度(2025年)第二種電気工事士下期試験の学科試験(筆記方式)会場をまとめました。
お手元の受験票と照らし合わせて会場をチェックしてください。
created by Rinker
										
							¥2,217
															(2025/10/31 11:47:08時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						created by Rinker
										
							¥1,111
															(2025/10/31 18:02:59時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						created by Rinker
										
							¥14,580
															(2025/10/31 05:59:05時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						神奈川 筆記試験会場
交通機関を利用する場合はNAVITIMEで検索すると便利です。
明治学院大学 横浜キャンパス 5・6号館
JR「戸塚」駅東口から「明治学院大学南門」行きバス乗車約12分「明治学院大学南門」下車、徒歩約3分。
増便バスのお知らせ及び注意事項
【「戸塚駅」からの臨時バスのお知らせ】
当日下記の通り、「戸塚駅」から臨時バス(直行便)が運行されます。
【行き】JR戸塚駅東口バスターミナル8番乗り場 → 明治学院大学【南門】
    8:30~9:30の間、数台運行
【帰り】遠望橋 → JR戸塚駅東口バスターミナル
    11:10~12:30の間、数台運行
※「明治学院大学【正門】」は試験会場まで距離がある(徒歩約15分)ため、お間違えの無いようご注意ください。
※ 乗車料金は片道220円です(乗車時間約10分、バス停下車、試験会場まで徒歩約5分)
【注意事項】
※実施約1週間前(10月20日ごろ)に江ノ電バスHPトップの「インフォメーション」にて、当日の増便バス時刻表が掲載予定です。
他試験も明治学院大学で同時開催の場合、上記時間帯以外にも臨時バスが出る可能性がございますのでご了承ください。
※受験票にも明記されていますが、会場へは公共交通機関をご利用ください。自家用車などでの来場はご遠慮ください。
※試験会場へ直接問合せをしないでください。
横浜国立大学 経営学部講義棟・経済学部講義棟
相鉄線「和田町」駅から徒歩約5分「和田町」バス停から乗車約11分「岡沢町」下車、徒歩約10分。
横浜市立大学 金沢八景キャンパス

各線「金沢八景」駅下車、徒歩約7分。
ビジョンセンター横浜
各線「横浜」駅下車、西口から徒歩約5分。
           
                    




 
                      